東大を目指すきっかけはこちら

五月祭で販売された「非進学校からの東大受験体験記」地方でも買えます!

非進学校からの東大受験体験記 東大あれこれ

5月18日と5月19日にわたって東京大学では五月祭が開催されたようですね。

東大受験を考えている多くの高校生や中学生が訪れたのではないでしょうか?

残念ながら地方在住のわが家の息子は行くことができませんでした。

行かせたかったな。でも時間的にも金銭的にも難しかったです。

五月祭に行けなかったのも残念でしたが、そこで売られているという「 非進学校出身の東大生による孤独に東大を目指す受験生のための合格体験記 」という冊子の存在を知ってさらに悲しい気持ちに。

地方の学生はそもそも五月祭に行けないじゃない。本当にこの冊子を必要としている学生のもとには届かないじゃないか~

そこでこの冊子を手に入れるべくいろいろ調べてみましたよ。

「非進学校からの東大受験体験記」は公式通販かnoteで購入できます!

「 非進学校出身の東大生による孤独に東大を目指す受験生のための合格体験記 」の購入方法を紹介します。

公式通販(minne)で購入

まず調べてみたのが、メルカリ!

本屋さんで購入できない本を購入することができることもあるのでよく利用しています。赤本の過去問などもメルカリを利用して購入しました。

探したところ、ありましたよ!

しかし、残念ながら2000円などかなり高値で出品されている方もいました。

どうしても欲しかったら仕方がないですが、足元を見られてるようで悲しくなります。

そこで探して欲しいのがこの冊子を発行している「UTFR」という東大志望がほぼいない非進学校から孤独に東大受験をしてきた学生からなる団体の公式販売です。

「UTFR」の公式通販はメルカリではなくminneという手作り商品のフリマサイトを利用しています。こちらで「非進学校からの合格体験記」が購入できますのでぜひ利用してくださいね。

非進学校出身東大生による合格体験記 Ⅱ
こんにちは。UTFR公式通販です。地方の高校生にも手に取ってもらいたいという思いから、2019年五月祭にて販売した「非進学校出身の東大生による、孤独に東大を目指す受験生のための合格体験記Ⅱ」を通販いたします!!!この機会に是非お求めください。

メルカリで購入

メルカリでどうしても買いたいという時も公式の販売者を探してくださいね。

【UTFR公式通販】非進学校からの合格体験記 

で検索をしてみてくださいね。現在はⅠとⅡが販売されていて他の出品者よりもお安く購入できます。

noteで購入する

noteでも購入することができますよ。

UTFR|note
「あの頃、東大を孤独に目指し始めた君へ。」東大合格者がほぼ輩出されない学校出身の東大生が、過去の自らと似た境遇の中高生・受験生を支援する団体。そんな東大生達の交流の場でもあります。書籍『非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと』 (utfr.official@gmail.com)

今回の五月祭で販売されたのがこちらですね。

非進学校からの東大受験体験記II|UTFR|note
UTFRは東大志望がほぼいない非進学校から孤独に東大受験をしてきた学生からなる団体です。 今回は「偏差値40台高校から東大医学部」「高卒認定」「偏差値30の通信制高校から塾なしで東大」などの経歴を持つ全17名が参加し、2冊めの合格体験記を作りました。 1冊め→‪非進学校からの東大受験体験記|UTFR|note(ノー...

他にも昨年の駒場祭で販売されたものや、いつどんな問題集を利用したかを紹介した問題集特集号もあります。

noteとは

文章、写真、イラスト、音楽、映像などを手軽に投稿できるクリエイターと読者をつなぐサービスです。ブログのように使うことも、SNSのように使うことも、コンテンツを販売することも自在に活用いただけます。

noteで販売した理由はこのように書かれています。

内容については駒場祭にて販売したものと同じですが、オンラインでの販売を求める声を何件かいただいたことと、ターゲットの「孤独に東大を目指す高校生」のうち結構な人は駒場祭に来ないのでは?ということでnoteでの公開に踏み切りました。


非進学校からの東大受験体験記

まさにその通りで地方に多くいるであろう非進学校の高校生に届けるために工夫してくれたことに感謝したいですね。

地方から東大は思った以上に遠い

東大の学生さんの多くが首都圏の進学校出身であることは周知の事実ですが、本当に地方の非進学校から東大に行くのは難しいなと感じています。

学校祭に行けない、学校祭で販売されている受験のノウハウが購入できない。

小さなことかもしれませんが、こういったことが少しずつ積み重なって東大への道が閉ざされていきます。

進学校でなくても東京近郊に住んでいればまた状況は違うでしょう。

予備校に行けば東大の情報はあふれています。

何といっても東大生のチューターがいますよね。

地方だと当然ですが、東大生のチューターはいません。

この差はものすごく大きいと感じています。

こういった不利な状況を覆して東大を目指せるのか?なかなか難しい問題ですね。

オープンキャンパスへは参戦予定です!

コメント